スポンサーリンク

2011年8月10日水曜日

客家の教え 退却は ...

「退却は重要な才能なり」

例えば、あるプロジェクトを開始しようとした場合、多くの企業では事前に綿密な調査を行った上で実施します。

このため一度開始したプロジェクトは止めることが困難です。止めるためには大きなエネルギーを要します。

もう駄目だと思っても、なかなかやめられないため、傷口を広げ、撤退するときには大きな被害をこうむることがあります。

このような事例からも、退却は重要な才能なりは的を射た言葉だと思います。止める決断ができる人は、勇気ある人だと思います。

始めたプロジェクトを止めることは、それまで投資してきたものをすべて無にすることにもなります。それでも、止めた方が良いと判断することは本当に勇気のいることです。

もう一つの考え方として、成功するまで諦めないという考え方があります。ちょっとやそっとの壁にぶち当たったぐらいで止めていては、大きな成功は得られないとの考え方です。

この二つの相反する考え方を、バランスよく判断に組み入れることが非常に難しいと思います。止めるか、止めないかが経営者の最大の仕事ではないでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

スポンサーリンク